人材育成
和晃十則について
創業者の想いを胸に、社員一人一人が積み重ねてきた十の心得。それが「和晃十則」です。
其の一 | 「安全作業」は家族と施主への思いやり |
---|---|
其の二 | 「安全作業」は最初の仕事 |
其の三 | 「安全作業」は大きな技術 |
其の四 | 出来ないと思うな工夫と合理化 |
其の五 | 出来ると思ってあたれば「道」が見えてくる |
其の六 | 失敗の積み重ねが「成功の道」拓く |
其の七 | 「技術」とは日々の施工努力の積み重ね |
其の八 | 眼線より上の仕事と人のつながり持つ努力 |
其の九 | 「夢」を持ち続けると「夢」が近くに見えてくる |
其の十 | 「人」とは支えあって形成されるもの |
創業者の長年の実績と経験から導かれた、和晃の仕事の原点がここにあります。社訓である「健康・前進・努力」を具体化したものでもあります。和晃十則を胸に、社員一人一人が健康であること、一人一人が成長するために前進すること、そしてそれを継続する努力をすること。この日々の積み重ねが、今の和晃を築き上げています。
自立成長支援制度
どんな姿勢で、何を身に付け、
何をすれば成長できるのか。それを明確に
可視化したものが「自立成長シート」です。その自立成長シートを
元に3ヶ月ごとに自己評価をし、上司との面談により成長度合を確認して
いきます。アドバイスを受けたり、悩みを相談しながら、技術者
としての実践的なスキルを身につけられます。
ステップアップ制度・賃金制度
昇級昇格基準が明確に可視化
されており、成長シートでの成長度合
がそのまま反映されます。一般職、中堅職、管理職
への階段が示されており、将来の目標が具体的になります。
また、全社員に対して業績が昇給・賞与に反映されることをオープンに
することで、明確な目標を持ち、モチベーション高く仕事に取組める環境があります。
教育制度
入社1年目は1年間かけて
基本知識をじっくり教育。2年目以降も
成長度合に合わせて社内外教育を準備してあります。
日々の業務と並行して教育を行うことにより、
より実践的な知識と技術が身につけられます。また建設業に
不可欠な各種国家資格試験も計画的にチャレンジすることができ、
取得すればステップアップに直結する仕組みになっています。